なんやらかんやら

うどん食いたい

TCGを中断してから大体半年過ぎました。

お久しぶりです。最近は絶賛就活中です。

気づいたら半年以上放置してましたね。100本論文も落ち着いたら再開したいです。

最近、ふと気づいたのでブログを更新しようと思いました。タイトル通りTCGを中断してから大体半年が過ぎました。

去年の11月ぐらいに日常生活、特にゼミが忙しくなりTCGを中断という形で離れました。厳密に言えば12月にネグザの熊本大会に出ましたが、真面目に練習したとはいえないですし、それよりクリスマスどうするかとか就活どうするかが気になってたので、実質中断みたいなもんですし、最後に触れた機会でした。

この半年は就活とゼミに専念しました。

就活はまだ満足行く結果が出てないので、秋採用がある8月中旬から9月始めまで続けます。これは仕方がないかなと。一生を決めますし、そもそも第一志望の業界は超狭き門なので、これは覚悟してました。

ゼミは卒論に向けて絶賛文献消化中です。どこかしらのタイミングで打ち切らないとなぁとは思ってますが、ちょっとしんどいですね。扱ってる題材がとんでもない魅力に溢れてるので大学院に引きずられそうで怖いです。

で、この半年TCG中断して感じたことなんですが、TCGに注いでたリソースを色々と振り分けた結果、読書時間や情報を得たり処理する時間が飛躍的に増えました。今まで繋がってなかった独立した情報と情報が、リソースを増やし、アンテナを広げたことによって繋がり、一貫性が生まれました。得る情報量が飛躍的に増えましたが、TCGやってた時期よりも情報がスッキリと処理できるようになりました。

私自身がもう少し効率良ければ話は違うのだろうとは思いますが、TCGで遊ぶ、特に勝つことを求めるということは負担が大きいということなのかなと思います。だからこそ楽しいとも言えますが。

まだ全然考えれませんが、就活が終わってから何をするかということを考えた時、再びTCGに戻るのか。ということはわかりません。希望通り志望職種に就職できた場合、一般的な職業よりは激務が予想されますし、TCGみたいな時間をかけるという趣味で結果を求めることは難しいです。そもそもキッチリ土日が休みかどうかさえ保証はされないだろうと思います。

でも、この趣味もかれこれ10年以上続けていますし、築いてきたものを放棄するのももったいない気がします。特にTCGを通じて知り合った交友関係は貴重な財産です。

なので、就活が終わってからにはなると思いますが、ゆっくり悩もうと思います。